失敗を恐れれば成功することはない

20221023_153258_202212222032256c3.jpg

失敗を恐れるな!!!!!

息子に伝えたい
常識にとらわれるな
会社に勤めて終身雇用で安泰だと思うな
今の生活に満足して安穏とするな

世の中は自分が気付かないうちに
物凄いスピードで変化している
常識や道徳は 5年 10年単位で変わっている
5年前の常識が今は常識でなくなっていることもある

5年先 10年先 その先の未来なんて誰にも分らない
先のことを心配していても何も解決しない
過去を悔やんでいても何も得られない
今をどうやって生きていくかが大事である

チャレンジをしなければ失敗はない
失敗を恐れてチャレンジをしなければ成功することはない

今の常識に囚われて
今の生活に満足するな

裕福な日本の時代は終わっている
世界の頭のいい人たちは気づかないうちに
凄い開発をして世の中が目まぐるしく変化していく
以前はアジアでは日本が一番裕福な国で生活水準も高かった

今はどうだろうか
結婚した生活して行くことも
子供をもうけて育てるのも
家を建てて安心して生活するのも大変な時代になっている
アジアで一番だった日本は今はなくなっている
会社に勤めて得る給料だって上がりはしない

息子よどんな人生を送りたい
家族とどのようにしていきたい
今をどう生きたい
真剣に考え行動しているかい

会社に勤めて毎月給料をもらえているから安心なのかい
明日会社は存在しているのかい
世界から見ても日本の給料水準は低い
そのうえ生活費は年々上昇する
世の中物凄いスピードで進んでいる
それに日本が気づいていないのではないか
一人一人が気づいていないのではないか
ごく一部の人だけが気づき成功を手にして裕福な生活をしている

毎月安定した収入があり生活できていても
今の自分に満足することなく
学び知識を蓄え 有益な情報を取り込み
新しい自分にチャレンジし続けて欲しい

ホリエモン
堀江貴文さんの言葉を送ろう

未来を恐れず
過去に執着せず
今を生きろ

変わり者のおやじより

PS
普通 一般の大人 年配者とは違う生き方をしている
人とは違う道を選んで生きている
次男にく言われるのは『おやじらしいわ』
それだけ人と違う考え方で生きているということか



PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 

  にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



ポルシェに乗りたい!!!!!

20221212_144227.jpg


成功してポルシェに乗る

毎日会社に行く
朝から晩まで働く

これは普通の暮らしで堅実な生き方
労働力が無かったら世の中の会社は成り立たない

自分の労働力を会社に提供して収入を得る人
これが大多数の人の生き方

世の中には自分の好きなことをして
人生を楽しみながら収入を得ている人もいる

このような人たちは特別な人間なんだろうか?

あなたも自分の人生に夢を抱いていた時があると思う
その夢を叶えようとしたことがあると思う

夢を叶える人と叶えられない人の差は何なんだろう?

すぐに結果が出なくても諦めずに学び努力し続ける
学ぶことの出来るメンターを持つこと
自分が目指すところの成功者から学ぶこと
世の中には独学で自分一人で成功する人もあるが
そこには計り知れない努力があるはず

人は成功した姿だけ見て羨み
自分も成功した人のようになりたいと思うだけで行動を起こさない
自分はできるだろうか?
やり方がわからない?
などいろんな理由を見つけて行動を起こさない
第一歩を踏み出さなければ欲しいものはてにはいらない

おやじは55歳のころから自己啓発のセミナーにいったり
スピリチュアルを学んだりした

なぜかって

若いころからサラリーマンとして仕事をしていくのは嫌だなって思っていた
自分の家の自営業を手伝ったり
サラリーマンをしたり
自分で職人として自営業をしたりしてきた

50歳のとき 何もかもを捨て 離婚をして
住むところもない
とにかく生きるためのお金を稼ぐのに
自分の労働力をお金に換えてきた

わき目も振らず仕事をして
人並みの生活ができるようになったとき
何かが違う
自分の望んでいる人生ではないように感じてきた
一つの歯車のように会社で働いていたくないと思いはじめ
セミナーへ行ったり 本を読んだりしていた
会社の中も変えたくていくつかの提案などもしたりもした
しかし とことんやりきらなかったので成果は出なかった
自分の熱意の問題

自分の歩いてきた道を見ると
思い立って熱中するがすぐに結果を求めて
結果が出ないからと途中で投げ出してしまう
これでは自分が思い描いている人生を送ることはできない

好きなことだけやりながら自分の人生を生きる
その思いで65歳になった今でも学んでいる
もう働きに出ないと決めた
じゃあどうやって生活する
収入はどうするの
常識的に65歳にもなってなに言ってんの
いろんな批判はあると思う

自分の人生なんで残りの人生は
とことん自分の考えている道を歩くことにした
もう後戻りはできない
自分は自分自身を追い込まないととことんやらないのだろう

いい例は無一文になってホームレスのように
過ごしたとき歩き回りながら必死で仕事を探して
仕事をして50歳でも社員にしてもらった
それは自分に後がなかったからだろうと思う
今になればそう感じている

残りの人生は自分の夢を叶えて
好きなように生きていく人生にする
そのために日々を生きている





PVアクセスランキング にほんブログ村
 

  にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村

雪が積もりましたね

henkou34_202212201009388cb.jpg



雪でした あなたのあとを
なんとなく ついて行きたかった 🎵🎵🎵

吉田拓郎さんの歌を思い出した
年齢が分かりますね
今の若い人にはわからない歌ですね

昨夜はバラバラと音がして雹が降っていたようだったが
朝目が覚めると雪でした
今シーズンの初の積雪
意外と積もっているのに驚いた

窓から外をのぞくと
出勤前の雪かき 車の雪下ろしをしてる
おやじは除雪に行かない
外は寒いからね
出たくない!
働いていないので出勤する必要がないので
除雪に外に出ないことにした
外を眺めて本格的に冬の到来を感じる
 
静かな朝 ハラハラと雪が舞い落ち来る
今日も一日雪模様のようだ
このままずっと毎日雪ってことは無いと思う
除雪に外に出ないのは数日したら雪が解けるだろうと
楽観的に考えている

おやじの部屋は今日も寒い
指先が冷たいわぁ~
毛布にくるまって暖を取っている
おやじです



PVアクセスランキング にほんブログ村
 

  にほんブログ村 シニア日記ブログへ

にほんブログ村

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村

おおお~暖房の入っていない部屋はさむ~~~い

20221218_105727.jpg


暖房ないと寒い!

12月ももう18日
バラバラと激しい雨音
外は雹が降ってる見たい
朝ベットから出たくない冷たい一日の始まり

おやじはまだ暖房を使っていない
寒いわぁ
腰から下は毛布で包んで
ダウンのベストを着てソファーに座ってる

指先は冷たくて息を吹きかけてあっためたりしてる
いい加減もう暖房使えばいいじゃんって感じ
会社に勤めてた時には暖房使うのは夜だけだったけど
ずっと部屋にこもってると
ず~~~っと暖房つけっぱなしになっちゃうんだよね
我慢できる時には我慢しとこって思ってたんだよね
夜寝るときに足が冷たくってなかなか寝付かれないんだ
お風呂も毎日入らないし
おやじは湯船にお湯をはらない
シャワー派なんで真冬でもシャワーだけ

朝起きて寒くって
インスタントのビーフスープに
お豆腐 油揚げ 乾燥わかめを入れて
熱々のスープを手に抱えて温まりながら
スープを飲んで暖を取ってた

夕方になるとまた冷え込んできた
スマホで天気の確認すると
雪マーク ー1°
部屋の温度は6°
指先が冷たくって
もう‘~ダメ暖房入れよう

今日から暖房開始です



PVアクセスランキング にほんブログ村
 

  にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 

  にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村

欲求に負けてファミマ

henkou34.jpg


人の欲望は果てしない

昨日までの天気はどこ行っちゃったの
冬らしい天気
朝から暗い空から雨
テンションは上がらない ⤵⤵⤵
何もする気にならない
出かける気にもならない
毛布にくるまってソファーの上でごろ寝
YouTubeを見ながら時間つぶすだけの一日

働いてた時には休日が待ち遠しかったけど
毎日が休日の今は土日祝日は
なんかつまらなく感じる
部屋から出ないでゴロゴロしてるつもりだった
だんだん我慢が出来なくなってきた
コーヒーが飲みたい
甘いものが食べたい
欲求があふれ出してきた

うす暗い部屋の中から
カーテンの隙間から外を眺める
雨かぁ~
雨かぁ~
歩きは無理
車だな
どうしてもコーヒー スイーツが欲しい
頭の中に巡る欲求に負けてファミマ

タリーズブラック
シュークリーム 

これに満足した一日でした



PVアクセスランキング にほんブログ村
 

  にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村

リタイヤ生活キャメルオヤジ - にほんブログ村 にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村