2023/01/31
トレンドフォローでの改善トレード
トレンドフォローのトレードでやらかしたこと!
前回トレンドフォローに’ついて書いた
トレンドフォローの基本
上位足のトレンドの方向に対して 下位足が同じ方向を向くところをたらえる
上位足のトレンドが出ている方向に 押し目買い 戻り売りをすること
だったよね
トレンドフォローのトレードでやらかした件
下降トレンドだった
日足 4時間足が下降トレンド
1時間足では下降トレンドの戻し 上昇している
日足で引いた下降チャネルの中を上に行ったり
下に行ったりしながら波を作って下降してる
日足の押し安値も下に抜けて下降の勢いはまだ続いていると判断する
1時間足でレジサポラインまで上昇してきた
下がるのを確認して15分足でエントリーして15分足の波を取りに行った
順調に下降して4時間足での注文の集中しているところ
レジサポラインのところまで下がり反発して上昇した
予定通りで 15分足の波で決済するつもりだったので戻ったところで決済して利益になった
上昇してきてレジサポラインまで上がってきた
陰線がでて下がる気配があったので
15分足を見るとエリオットの5波が終わって下降が始まると見えた
再び売りで入った
結果は ロスカットで損失を出した
その後上昇してレジサポラインを上に抜けて行った
売ることばかり考えていて冷静さを無くしてる
全体が見えてない1時間足でのことばかり考えている
1時間足では下がりきれない上位足の資金が入ってこないと下がらないってことを見逃している
日足での下降トレンド 日足で引いた下降チャネルの中を巡行している
そのことを忘れてる
チャネルの中を波を作って下降してるのだから 戻しはチャネルの上限付近になる
一度下がったが下がりきれないんだから戻されるのは当然のこと
どこまで上昇して下降するのかを考えることであった
4時間足 日足の戻しであれば大きく上昇してからの下降になる
過去の出来てきたチャートを見て注文の集中しているとこをを考えて待つことであった
1時間足だけに囚われて売ることばかり考えていると痛い目を見ることになる
トレンドフォローでトレードをするとき
日足 4時間足 1時間足と確認してトレンドフォローしてエントリーする
1時間足でのトレンドで入りたいなら15分足で入って15分足の波を取る
4時間足でのトレンドで入りたいのなら1時間足で入って1時間足の波を取る
日足のトレンドで入りたいなら1時間足 4時間足で入って伸ばせるところまでの波を取る
どの時間足で入るにしても上位足から確認して トレンドがどの足で出ているのかを認識していないと
痛い思いをすることになる
日足でトレンドが出ていれば 日足の動きが重要になってくる
そのことを忘れてトレードをした結果 失敗をしていい学びになった
学ばせていただきありがとうございます
次のトレードに向けて対策と改善をして臨む
日ごろから 過去チャートを見てダウカウントを描きながら 注文の集中を意識して
水平ライン トレンドラインを引いて練習を重ねていく 技術を磨くことで改善していこう
いい学びをしました ありがとうございました
楽しんでチャートを見よう!
ワクワクしてチャートを見よう!
可愛い女の子を見るようにワクワクしてチャートを見よう!
トレードは楽しいもの
楽しんで資金を増やそう!
あなたの『命の時間』を使って
お読みいただきありがとうございました
ありがとうございました
心より感謝いたします
あなたの参考になればうれしく思います
ありがとうございました
#おやじブログ #シニア #シニア日記 #シニアのつぶやき #リタイヤ生活
スポンサーサイト
コメント