最悪!!!!!嫌な客に成り下がったおやじ

HENKOU30.jpg


あああっ!最悪! 

一日を台無しにしてしまった気分 😓

食料品の買い出しに行った
あれやこれやと予定以上に買い込んだ
このくらいなら何とか買い物かごに収まるなって思ってた

レジに行く
あっこの子か・・・
前もこの子がレジの時
買い物かごに入れるのヘタクソだなって思った
その時よりもたくさんある

不安・・・・・

案の定
レジ打ちながら買い物かごに入れるの見てるとヘタクソなんだ
途中でつい言ってしまった

『その入れ方だと入りきらないよって』

女の子曰く
『直しながら入れます』

えっ
直しながら入れるって言ったのに・・・
何もしないでレジ打ち終わり会計

『それじゃ持っていけないよ』って言うと

返ってきたのは
『たくさんかったから』だった

それを聞いて
ぷっちんーと切れてしまった

アルバイトに言ってもしょうがないか
近くにいた従業員に
『これじゃ持っていけないよ』と言って
直してもらったけど・・・

従業員
『これでいいでしょうか。たくさんなので』

もう~
どうでもよくなってくる

ねえなんでって思っちゃった
そりゃたくさん買ったよ
かご一杯になるくらいにね
でもそれってお店としたら
たくさん買っていただいてありがとうございます
だと思うだけど

うまく買い物かごに入れられなかったら
申し訳ありません
これでよろしいでしょうか
じゃないだろうかって思う

ドラックストアのアルバイトの女の子だからしょうがないか
従業員の対応もため息がでる
社員教育ってどうなってるのって思っちゃった

いつも行くスーパーマーケットではありえないこと
スーパーマーケットでは対応
買い物かごに入れ方もちゃんとしてる
このくらいなら問題なく買い物かごに入れてくれる

おやじは十代のころスーパーマーケットでバイトしたことある

今は買い物かごやマイバックを持って買い物に来る
おやじがバイトしてた時は違う
レジで紙袋に入れてた

忙しい時間帯になると
レジ打ちするお姉さんの後ろで
お姉さんがレジ打ちした商品を
手際よく紙袋にいれていかなくちゃならない

紙袋に重いもの 硬いもの 柔らかいもの つぶれやすいもの
商品を見極めながら
きれいに持ちやすく入れていかなくちゃなならない
そうしないと買い物にきた奥様達からクレームが来る

持ちやすくいれてあげないと
お客様も持って帰るのに困る
家に帰ってから
たまごが割れてたとか
バナナやトマト パンが 
潰れてたなんてことになったら最悪でしょ
気持ちよく買い物に来てもらうのに気を使ってた

今のバイトの子たちは違うのかなぁ

おやじの考え方は古いの・・・

それでもおやじは思う
アルバイトだから従業員だからって
区別はないと思ってる
やれる範囲は違っても
接客でやることは同じ

アルバイトだけど
仕事をしてお金をもらっている以上
プロだと思う
自分がやっている仕事のプロ意識が必要だと思う

ちょっと大げさな言い方になったか

これはマクドナルドを見るとよくわかると思う
マクドナルドって一店舗に正規従業員て一人か二人
あとはみんなアルバイト
だけどそんな中で売り上げを上げて店舗の実績を上げていく
いかにアルバイトの接客が良くなければ結果はついてこない
確かに商品の品質も大切なことだけど
お客様に最初に接するのは店員
店員の接客が悪かったら
いかにいいい商品を取り揃えてあっても
お客様に好感を持ってもらえない
当然リピートしてもらえない
だからアルバイトも正規従業員もない
全てみんながプロ意識を持つことが大切になると思ってる

いろいろ言い過ぎたかな
おやじ感情的になってお店の人に言ったのはよくないね
反省 反省
いい歳して感情的になってしまった
いい加減丸くなってもいいのにね (笑)



PVアクセスランキング にほんブログ村
 

  にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



コメント

さすがに多いですね・・・

こんばんは。アーリーリタイア界隈のブログを漁っていたら、貴ブログに辿り着きました。初コメです。よろしくお願いします。

新人で不慣れなレジ係さんは、名札に「研修中」とか付けているので、多分見分けがつくと思います。今回キャメルさんが買い物された店がどんなレジ構成だったのか分かりませんが、複数のレジがあればそういう初心者レジ係の列に並ぶのを止めて、ベテランそうなおばちゃんがいる列に並べば、トラブルは回避できたかもしれませね。

かく言う私も、つい先日近くのディスカウントドラッグストアで買い物した時に、重いカゴを持ち上げるのを全く手伝おうともしないレジ係さんがいたので、ちょっと頭に来ました。自分の買い物袋に入れ終わった後、その店舗に置いてある専用のハガキにレジ係さんの名前を明記したうえで「接客態度悪し、要改善希望」と記入して投函しました。

日本では「お客様は神様」と言われたりしますが、もちろんそれに胡坐をかくつもりはありません。しかし、相当額のカネを落としている店舗でひどい態度を取られると、それなりの改善要望はきちんとすべきだと思っています。
非公開コメント
リタイヤ生活キャメルオヤジ - にほんブログ村 にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村